【転職】外資系企業への転職に英語力は必要か?



中学~高校レベルの英語でOK

私は米国系の外資系企業で30年ほど勤務しておりまして、様々な職種を経験させてもらいました。また、社内の様々な人を見てきました。

この経験から言って、「外資系企業への転職に英語力は必要か?」と聞かれれば、簡単な答えとしては、「必要ですが、中学~高校レベルの英語でOKです」となります。

この記事は、外資系企業への転職を考えているが英語力が無くて不安、という方に向けて書いています。



どんな時に英語が必要になるか?

外資系といっても日本法人の場合、あまり英語は必要でない、ということが多いです。なぜなら、社内の同僚はほとんど日本人ですし、お客様は日本人だったりしますので。

このため、英語より日本語が正しく使えることのほうがよほど大事です。

日本法人で働いている外国人は多くいますが、彼らの多くはびっくりするくらい流ちょうな日本語を話します。日本人と結婚していたりして、基本的な会話に不自由はありません。



読む力と書く力が大事

一方、英語が必要になるのが、海外の上司や同僚とのやりとりです。基本はメールやチャットツールでのやり取りが主ですが、これは英語になります。

また、様々な社内ドキュメント類やマニュアル類も英語のことが多いです。

このことから、「英語を読む力」が最も大切になります。英文を早く正確に読めるほど、仕事の効率があがるからです。

次に、「英語を書く力」が必要です。自分が言いたいことを正しい表現で伝える必要があるからです。



聞き取る力や話す力は二の次で良い

逆に言うと、「英語を聞き取る力や話す力」は、読み書きの力に比べれば重要性は低くなります。ただし、職種や仕事内容によっては、定常的に海外の人とやりとりする場合があり、そのようなときは当然に聞く力や話す力が重要になります。

特に職位が上にいくと、英語での会議が増えてきますので、マネージャーを目指すような場合には聞く力や話す力が必須です。そうではなく、日本法人のスタッフとして仕事される場合には、聞く力や話す力はそれほど必要ないでしょう。

多くの日本人は、英語の聞く力や話す力に苦手意識がありますが、外資系企業に入ってから徐々に力をつけるという感じで良いです。聞く力や話す力は結構「慣れ」の問題という面があり、恥をかきかきやっているうちに自然と身に付きます。プライドを捨てたもの勝ちの世界なのです。



TOEICのスコアだけは確保しておこう

とはいえ、もし英語圏の外資系企業への転職を目指すのであれば、能力証明としてのTOEICのスコアだけは確保しておきましょう

「TOEICのスコア=英語力」とは全く思いませんが、他に客観的な能力証明をするものがありませんので、仕方なくTOEICのスコアを上げておきます。英検とかですと、海外のマネージャーが採用するときに意味が通じない可能性があります。

どのくらいのスコアがあれば良いかというと、入社時点で600-700点くらいで良いです。私の場合も入社の時点で760点くらいだったと記憶しています。

海外への駐在などレベルアップを望む場合には、会社に入ってから800-900点くらいまで引き上げれば良いです。

TOEICに限らず、試験は「試験=ゲーム」という性質があり、遊び方のルールを覚えて攻略すれば、点数は上がります。逆にこの感覚が無いと、一生懸命勉強しているのにスコアが出ない、空回りということになります。

「ゲームなんだ」と割り切って要領よくスコアメイクすることに集中しましょう。

その際のお供には老舗の「アルク」の教材がベストです。目指すTOEICスコア別に教材が準備されていますので、とても便利でありがたいです。また、最近では「返金保証」もついているようで、まさにいたせり尽くせりですね。

好きな時間に自分のペースで学習。TOEIC(R)テスト完全攻略600点コース




実践英語は転職してから必要に応じて

TOEICのスコアは転職のためのツールでしかありませんので、仕事で使える実践英語は転職してから必要に応じて身につけましょう

上述のとおり、それほど英語が必要とならない場合も多いので、あくまで外資系企業に入社してから考えれば十分です。「TOEICで600点に届いていないのですが・・・」という方は、スコアメイクの努力をしつつ転職活動しても間に合います。

それでも英語力に不安がある場合は、リクルートエージェント さんのキャリアアドバイザーに相談すると良いです。皆さんの現状を把握したうえで、適切な進め方をアドバイスしてくれます。

登録相談したからといって、必ず転職しなければならないという事はありませんので、こちらよりお気軽にお問い合わせください。

リクルートエージェント公式サイトへ

以上、外資系企業への転職に英語力は必要か?という話題でした。企業側からすれば、「英語力」よりもその人の能力・人柄のほうがよほど大事です。たかが英語程度の事で引け目を感じることなく、チャレンジされることお勧めします。