2022年2月25日
【2022年確定申告】「確定申告書等作成コーナー」の使い方<確定申告書編>
前回までの<準備編><青色申告決算書編>に続きまして、<確定申告書編>です。 使い勝手が年々良くなっている国税庁の「確定申告書等作... [続きを読む]
2022年2月20日
【2022年確定申告】「確定申告書等作成コーナー」の使い方<青色申告決算書編>
前回の記事では「確定申告書等作成コーナー」の使い方<準備編>を書きました。 「青色申告決算書」の作成 準備が終わると次は「青色申告... [続きを読む]
2022年2月20日
【2022年確定申告】「確定申告書等作成コーナー」の使い方<準備編>
この記事は「国税庁の確定申告書等作成コーナーをはじめて使うのですが、使い方を教えてください」といったご質問に分かりやすく答えます。... [続きを読む]
2022年1月30日
【設備投資・事業承継】中小企業経営強化税制について整理
この記事は「中小企業経営強化税制とはどのような内容ですか?適用するための注意点とは?」といった疑問に答えます。 中小企業経営強化税... [続きを読む]
2021年12月19日
シンプル経理ツールをバージョン3.1にアップデートしました
シンプル経理ツール「バージョン3.1」 約1年ぶりですが、無料で使えるエクセル経理ツールの「シンプル経理ツール」のバージョンを「3... [続きを読む]
2021年12月12日
【2022年確定申告】Who should pay income tax in Japan and how much ?
“Who should pay income tax in Japan and how much?” is not an easy... [続きを読む]
2021年12月8日
【2022年確定申告】シンプル経理ツールで青色申告特別控除65万円の適用を受けよう
この記事は「青色申告特別控除65万円の適用を受けるにはどうしたら良いですか?」といった疑問に答えます。 青色申告特別控除65万円の... [続きを読む]
2021年11月7日
【IT導入支援】工場の「紙」のチェックシート(記録用紙)をデジタル化(DX)した事例
この記事は「中小企業のデジタル化を低コストで実現したいのですがどうしたら良いでしょうか?」といった疑問に答えます。 IT導入支援の... [続きを読む]
特集
アクセスの多い話題に関連した記事を集めました。
カテゴリー
雑記ブログをカテゴリーで整理しました。