【テレワーク】在宅勤務でも会社にかかってくる電話に対応するベストな方法



この記事は「コロナ対応でテレワークを開始したいのだけど、お客さんからかかってくる電話にどう対応したら良いですか?」といった疑問に答えます。



在宅勤務でも会社にかかってくる電話に対応するベストな方法

テレワーク(リモートワーク)を導入した場合、「電話」の扱いに悩むことになります。すべての従業員が家から仕事している、ということになると会社には誰もいませんので、お客様からの電話をどのように対応するかが問題です。

この解決方法は意外と簡単で、今の時代なら転送などを設定するよりもクラウドPBXを導入するのが正解です。





クラウドPBXとは

 PBXとは電話交換機の意味です。元々はNTTなどの外部の電話網と社内の内線網を接続するための装置です。 旧来のビジネスフォンでは主装置と呼ばれているものに相当します。

ところが最近では同じ役割を、クラウド上のシステムが担うことができるようになりました。

自社で設置せずに利用料を払って使う「クラウドPBX」の登場により、その導入と運用のコストが、従来のビジネスフォンに比べても各段に安くなっています。

クラウド PBX は各社から出ていますが、代表的なものとして「ナイセンクラウド」を紹介します



クラウドPBXを使ったテレワーク環境

クラウドPBXを使ったテレワーク環境

「ナイセンクラウド」を使うと、お客様からかかってきた電話は社員のスマホやパソコン(IP電話)の専用ソフトフォンに転送する事ができます。お客様は社員が実際には会社にいないということに気がつきません。

また社員が電話アプリからお客様に電話をかけた場合には、発信者番号は会社の電話番号にすることができます。このため、着信も発信も違和感なく運用することができます。



導入時と月々の費用は?

「ナイセンクラウド」の料金体系はシンプルで、中規模以上の会社用の「プロ」なら、初期費用が10,000円(税別)、5内線まで定額の月額10,000円(税別)です。従量課金はありません。

他のクラウドPBXと比べた場合、少規模な会社・事務所であれば、月々の費用の点で安いのが特徴です。

なお導入に際して特別の工事は必要ありません。

ひと昔前なら、1000万円以上かかっていたこうしたシステムがわずか10,000円の初期費用で導入できる時代となっています。



クラウドPBXを導入するメリットは?

「ナイセンクラウド」を導入すると、次のようなメリットがあります。

  • 上述のとおり、手持ちのスマホやパソコンから会社の電話を受発信できるので、テレワークやリモートワークといった対応が可能になります
  • 現在利用中の会社の電話番号がそのまま使えます
  • 複数のスマホなどに同時着信させることができます
  • 同僚との内線通話も無料で可能です
  • お客様の電話を保留して内線転送なども可能です
  • 時間外案内など自動音声応答の仕組みを設定できます(オプション)
  • 言った言わないの問題を避けるための通話録音にも対応しています(オプション)

法人だけでなく、個人事業主でも導入することが出来ます。個人ビジネスで煩わしい電話対応から解放されるために必須なものでしょう。

公式サイトから資料を請求して内容を詳しくご確認ください。



以上、在宅勤務でも会社にかかってくる電話に対応する方法、という話題でした。10年くらい前までこのようなPBXやCTI(Compluter Telephony Integration)といったシステムは導入に1000万円くらいかかったもので、私もいくつかの導入プロジェクトを行ったことがあります。

それがあっという間に数万円という時代になってしまいました。これで喰っていた人たちはどうしてしまったのか、技術の進歩はすごいものです。

★★★人気記事★★★