2019年ゴールデンウィークが10連休ということで、長崎のハウステンボスを訪れてみました。連休序盤でしかも雨というあいにくの天気のせいか、思ったほどの混雑はしていませんでした。
ですが、楽しめたかというとちょっと「うーん」という感じで、どちらかというと残念な感じのほうが強かったのです。
なぜそう感じたのか、改善するとしたらどうしたら良いのか、門外漢ですが勝手に考えてみました。
目次
2010年から急成長
ハウステンボスの運営状況を見ますと、2010年にHISの傘下に入ってから急成長していますが、その後2015年ごろから苦戦が続いているようです。
2017年から2018年については入場者数で5%増の302万人を見込んでいましたが、実際には288万1000人で前年比0.4%マイナスという結果でした。
残念と感じたポイント
(1)入場料が高い
一般の1Dayパスポートは7000円となっており、ディズニーランド(7400円)とあまり変わりませんが、内容的にはかなり見劣りすると感じました。従って、Value for Money(値ごろ感)が感じられません。
(2)いろいろ高い
1Dayパスポートがあっても追加で料金がかかるものがあり、さらに高価な印象になります。また、食事や物販もすこし高めの値段設定になっていると感じました。
(3)アトラクションが古い
定常的に利用可能なアトラクション類は古い感じがしました。愛知万博のアトラクションが使い回しされていたりして、なんとなく今どきな感じがしません。
(4)飲食店の規模が小さい
名物の佐世保バーガーを扱う店が何店舗かありますが、いずれも長蛇の列で客数をさばききれていないようでした。我が家も諦めてしまい、運営側からみれば機会損失ということになりました。
(5)雨対策が出来ていない
基本屋外なので、雨が降るとびしょ濡れになります。雨風を凌げる場所も少ないです。
(6)移動手段が貧弱
バスが広い園内を走っているのですが、本数が少なく1時間に3本くらいしか来ません。このためかなり待った挙句に押し合いへし合いの混雑になっています。
(7)園内マップが見づらい
マンガチックなアバウトな地図しか用意されていません。もっと詳しい地図がないと動きにくいです。特に移動用のバスやボートの乗り場がどこなのか分からなくて困りました。
(8)バリアフリーが甘い
足が悪くて階段が厳しい場合やベビーカーにとってお手上げになる施設が散見されました。体が不自由な人に対する配慮がいまひとつという印象です。
改善提案を勝手に考えてみた
(1)料金設定
1Dayパスポートは追加料金なしで楽しめる本来の意味の「パスポート」としての位置づけにした方が良いです。そうであれば、ディズニーランドと同じ7400円でも良いように思います。
その代わり、以前あったという「散策チケット」を4000円くらいで復活させてアトラクションが必要なく、「バラ祭」やイルミネーションのような園内の雰囲気を楽しみ、買い物と食事だけして帰る客層を取り込むと良いです。
(2)アトラクションの更新
ここ最近各種イベントやイルミネーションなど投入して注力しているようですが、アトラクションも更新して1DayパスポートのValue for Moneyを改善して欲しいです。
(3)フードコートの設置
規模の小さな飲食店を点在させるよりは、大きなフードコートを設置して大量の客数をさばけるようにしたほうが良いです。フードコートは混雑時には客を各店舗へ平準化させる効果があり、運営側と客側でWin-Winとすることが可能です。
(4)雨対策
今回たまたま雨だったせいで、他のお客さんもみなさんビショビショでした。メインストリートだけでもアーケードを設けるか、雨風を凌げる設備を増やすと良いです。とりあえず傘や雨合羽を無料で貸し出すなども良いです。
(5)バスの本数を増やす
1時間に3本は少ないので、待ち時間が10分以下になるよう5−6本に増やして欲しいです。
(6)園内マップを改善
もっと分かりやすく、動きやすい地図を追求してほしいです。
(7)バリアフリー化
園内の移動や各施設においてバリアフリー化を推進されるとだいぶ印象が良くなります。
(8)外国人の誘致
他の観光地と異なり、インバウンド外国人が少ないなと感じました。これは残念ということではないのですが、どうしてなのだろうと思いました。今は相当行きにくい場所でもインバウンド外国人がたくさん入っていますので、不思議です。なんらかの改善の余地があるでしょう。
以上、ハウステンボスが残念な理由と改善提案を勝手に考えてみた、という話題でした。コストや採算性を度外視した勝手な意見で恐縮ですが、いちCustomer Experienceとして改善の役に立てれば幸いです。
これからハウステンボスへ行かれる方は、こういったガイドブックを持参するほうが無難です。上述のとおり現地で配っている地図はいまひとつ使えません。
━━…━━…━━…━━…━━…━━
サンクプランズ・コンサルティング
━━…━━…━━…━━…━━…━━
個人・中小事業者のお客様を対象に会計サービス、コンサルティング、デジタルコンテンツ販売、セミナーなどを行っています。
詳しいプロフィールを見る
会計サービスについて
コンサルティングについて
デジタルコンテンツ販売について
セミナーについて
お問合わせはこちら